ソーケン株式会社

日本語学校は長崎のあさひ日本語学校 | 学校案内

お問い合わせ

学校案内

あさひ日本語学校について

あさひ日本語学校は日本のグローバル化を見据え、2018年10月に法務省告示校として開校致しました。
今後より一層、多文化共生の道を歩む我が国において、留学生に対する日本語・日本文化・生活ルール・マナー等を教える本校の責任は大変重いものと考えております。
経験豊かな教師陣で、長崎に密着した体験や学びを通して日本語力を伸ばす指導を行っていきます。


校長挨拶 》

あさひ日本語学校は九州の長崎県にあります。世界的にも有名な東京や京都と比べるとそれほど歴史は長くありませんが、それでも400年近く前から海外に扉を開いていた場所です。

学校の特色 》

当校では、地域交流や日本語教育の受託、外国人受け入れに関する啓発、日本語教育実習生の受け入れ、看護・介護分野の外国人材育成などを通じて、学生の成長と日本・母国双方への貢献を目指しています。

教職員紹介 》

あさひ日本語学校では、経験豊富で熱意あふれる職員が、学生一人ひとりの学びと成長を全力でサポートしています。生徒の学生の夢の実現に向け、丁寧で親身な対応を心がけ、安心して学べる環境づくりに取り組んでいます。

学校周辺環境 》

あさひ日本語学校は、長崎県長崎市にあります。17世紀から海外との貿易で栄えた町です。今も、長崎の町を歩くと、中国の文化を感じられる建物や西洋風の建物を見ることができます。

告示・報告書 》

あさひ日本語学校は、法務省の告示基準に適した学校として、毎年4月に自己点検を行います。点検項目や報告書のフォームは長崎県学事振興課評価報告様式を用いたものになります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。